校外学修「ガラス工芸」が、富山ガラス工房であり、美術系列の 2・3年生7人が道具の使い方やガラスの技法をまなびました。 授業は全11回で、工房のスタッフから手ほどきを受けながら、 鉄のさおで溶解炉からガラスを巻き取ったり、専用の道具を 用いて球の形にするなど、吹きガラスの基本を身につけました。 …
第1体育館のピロティで、野球部・吹奏楽部への激励会が行われました。生徒会執行部の声高らかなエールに合わせて、生徒達から激励の拍手が贈られました。 7月18日(日)第103回全国高等学校野球選手権富山大会 7月25日(日)第49回富山県吹奏楽コンクール …
第3回小杉高校ビブリオバトルを開催しました。図書委員が中心となって参加を呼びかけ、各クラスから選出された代表者12名が2チームに分かれて予選を行いました。 それぞれのチームで「この本を読んでみたい」という票が最も多かった4名が決勝戦を行い、チャンプ本は内田英治著「ミッドナイトスワン」に決定しました…
1年生対象に「薬物乱用防止について」の講演会を行いました。富山県警察本部より青山先生が来校され、薬物汚染の現状等を実話を交えてお話していただきました。生徒たちは、薬物の恐ろしさについて改めて理解を深めました。 …
PTA進路指導委員会による「保護者のための進路学習会」が開催され、「子どものやる気を引き出す!魔法の質問」という演題で、笑顔コーディネーター清川香織氏による講演会が行われました。参加者は、講師の質問に答えたり意見を共有したりしながら、「一緒に考えること」「その子のスイッチが入る質問を考えること」の大…
富山福祉短期大学幼児教育学科において、高大連携事業として保育・福祉系列の 2年生が受講する「保育と表現実技」の講座が始まりました。初日は幼児期の運動遊びの重要性について学んだ後、実際に子どもたちと楽しく運動遊びをしながら触れ合いました。 …
記念館食堂で、第1回PTA広報委員会が開かれ、PTA広報誌「トライアングル」171号の写真選定や原稿校正などを行いました。171号は7月19日発行予定で、体育大会をはじめとする学校行事や部活動、PTAの活動についてお伝えします。お楽しみに! …
6月21日(月)、PTA保健委員会と生徒保健委員会が、校舎の外窓清掃を行いました。日頃手の届かない高窓や植え込みの陰となっている外窓のガラスを、棒ぞうきんで汚れを落としスクレイパーで水気をかきとるという2人一組の作業できれいにしました。最後に生徒代表が、「これからも校内の環境美化に努力したい」と感謝…
ウイングウイング高岡にて、高岡地区高等学校PTA指導者研修会が行われ、本校からPTA役員3名・校長・副校長・PTA担当教員2名が出席しました。本校の若林PTA会長が、「進路指導とPTA」をテーマに研究発表を行い、「保護者によるキャリア教育人材バンク」の取り組みを中心に、本校のPTA活動について紹介し…
6月15~17日・21日の期間、夏の「さわやか運動」を実施しました。自律委員会・生徒会の生徒を中心に保護者のご参加もいただき、朝から元気よくあいさつが交わされ、すがすがしい4日間となりました。 …